ぶりさんの大使道

愛知県に住む40代。時々シティプロモーションや観光PRをしています。私なりに各地の魅力をお伝え出来ればと思います。

2022-04-01から1ヶ月間の記事一覧

ちはやふる聖地巡礼(あわら市)

福井県あわら市で聖地巡礼、新たな体験を!百人一首の競技かるたを題材にした青春漫画「ちはやふる」の聖地を巡りながら、スマートフォンで主人公と記念撮影や音声が楽しめるサービスが期間限定(5/8まで)で提供されています。 このサービスはアプリ「coconey…

初開催「江の島国際芸術祭」!

新緑で溢れる美しい季節に、江の島を大きく包み込む空の色をコンセプトにした、市民参加型の総合芸術祭「江の島国際芸術祭」が、今年初めて開催されています。 藤沢市には風光明媚な景観が数多くあり、東海道五十三次の宿場町の一つとして育まれた文化があり…

福知山ファンクラブ(京都府)

いがいと!福知山ファンクラブに入会しました。入会費・年会費は無料、ファンクラブの会員証も頂けます。 「福知山市のことが好きだ!」という皆さんと福知山市が”つながる”ためのファンクラブです。旬な情報をお届けし、もっともっと関わっていただこうとい…

日野町観光サポーター(滋賀県)

滋賀県蒲生郡日野町は、近江商人発祥の地として繁栄し、漆器や製薬の産地としても有名です。また、伝統ある歴史と豊かな自然の中に、近江日野商人の「三方よしの精神」と進取の気風が息づいています。 また戦国武将、蒲生氏郷(がもううじさと)公ゆかりの地…

阿賀町自然めぐり(新潟県)

新潟県の阿賀町は、四季折々に彩られた豊かな自然の中でアウトドアライフが充実しています。 大人気のカヌーやノスタルジックな山間を走るSL、加えて将軍杉などのパワースポットもあります♪ 大自然で汗をかいたら、地酒と山菜を味わい、麒麟山温泉を始めとす…

藤堂高虎公と遺訓二百ヶ条

あるテレビ番組を見ていて興味が沸いた、戦国大名の藤堂高虎公。その考え方などをまとめた「遺訓二百ヶ条」を入手しました。 これは、戦国時代の武士としての心得や家臣との関係、身だしなみ・家族への接し方など現代でも役立つ内容です。実際、人付き合いな…

飛騨市ファンクラブ(岐阜県)

飛騨市ファンクラブに入会しました!岐阜県飛騨市をさらに楽しむコミュニティです。 入会費・年会費は無料、オリジナルデザインの会員証も頂けます。また、会員証を提示すると宿泊特典等もあります。(かなりお得です!) 希望者には、「オリジナルの名刺」も…

オアシスパーク(各務原市)

行って来ました♪ 河川環境楽園-オアシスパーク(岐阜県各務原市)! なんと、東海3県(愛知、岐阜、三重)の主要集客施設で入園実績が第5位だそうです。ちなみに、先日行った名古屋城は第10位。そう聞くと凄い施設だと思いました。 大きな観覧車や近くに水…

岡山観光サポーター(岡山県)

岡山県の観光サポーター、晴れシェルジュ応援団に登録しました。 岡山県の観光を盛り上げるため、多くの人に魅力を伝えていきたいと思います。 また、現在2022年夏の「岡山デスティネーションキャンペーン」に向け、晴れシェルジュ応援団を募集しています! …

岐阜関ヶ原古戦場記念館

天下分け目の戦いの地、岐阜県関ヶ原町に開館した「岐阜関ヶ原古戦場記念館」が、2021年10月に一周年を迎えました。 この記念館は関ケ原の戦いの歴史を伝えること及び関ケ原古戦場の魅力を発信することなどを目的にしています。 まだまだ新しい施設で、戦国…

ふらっと笠松(笠松町)

たまたま寄った名鉄笠松駅(岐阜県)で見つけた「ふらっと笠松」という施設では情報提供・情報発信コーナーがあります。 また、地元の中学生が考案した蹄鉄クッキーなどの物販コーナーもあります。 ここで発見した「かさまるくん、かさまるちゃん」のクリアフ…

ふくしまファンクラブ(福島県)

ふくしまファンクラブに入会しました!福島県の応援団。福島県がふるさとの方や福島に愛着を持っていただいている方など、どなたでも入会できます。(入会費・年会費無料) オリジナルデザインの会員証も頂けます。 また、会員証を提示して割引やサービスを…

笠間観光フォトコンテスト

茨城県笠間市では、笠間を写そう みんなで写そう「笠間観光フォトコンテスト」を開催しています。 例えば笠間市内の観光名所、「笠間稲荷神社」など自分の好きな笠間を募集中です。 (応募締切は、令和4年11月25日当日消印有効) 詳しくは、下記HPをご覧くださ…

佐藤の会(栃木県)

全国には様々な会があります。 そんな中、ご紹介したいのが栃木県佐野市の「佐藤の会」です! 全国最多で約200万人いるとされている「佐藤」姓は、平安時代に佐野で活躍し、平将門の乱を鎮めたとして知られる藤原秀郷(ふじわらのひでさと)公の末裔といわれて…

なーしくん(愛南町)

全国には、たくさんの「ゆるキャラ」がいます。そんな中、ご紹介したいのが愛媛県南宇和郡愛南町の「なーしくん」です! ファンクラブの会員証頂きました。 興味がある人は公式ホームページをご覧ください♪ 愛南町観光協会公式ホームページ https://ainan-ma…

刀剣幻想曲-再演(桑名市)

行って来ました、三重県桑名市の桑名博物館!本展では、村正をはじめとした桑名ゆかりの刀工や、近年調査して明らかになった伊勢国ゆかりの刀剣を展示していました。 村正や正重、刀装具と押形も含めて総数65件で見応え充分です。 会期:令和4年3月12日(土…

宝刀村正(桑名市)

行って来ました、三重県桑名市の桑名宗社(春日神社)!近年の刀剣ブームの中「村正」を忠実に再現した「写し」の展示施設(眺憩楼muramasa museum)の一般公開(6月まで無料)が始まりました。 神社に奉納された名刀を鑑賞しようと思い中に入ると、テレビor雑誌の…

新見市ふるさと市民(岡山県)

このたび、岡山県新見市のふるさと市民になりました! ここでもゆるキャラを発見♪ 新見市マスコットキャラクター「にーみん」です。出身地は、とあるピオーネ畑。年齢は秘密です。興味がある人は公式サイトにーみんの部屋をご覧ください♪ にーみんの部屋 htt…

かがみの里(鏡野町)

岡山県の鏡野町は、「自然をメインとした新しい健康の旅」をテーマにしています。 高清水トレイルや岩井滝を始めとした自然を体感するトレッキング・自転車・カヤックなども楽しめます。 大自然で汗をかいたら、健康グルメを味わい、美人の湯奥津温泉を始め…

ふくやま未来応援隊(広島県)

ふくやま未来応援隊に入会しました!広島県福山市の魅力を広く発信する事などを目的に設立され、オリジナルデザインの会員証も頂けます。 また、2022年に築城400年を迎える福山城! その価値を後世に伝えるため、記念プロジェクトも立ち上げています。 詳細…

名古屋城(春まつり)

行って来ました、愛知県名古屋市の名古屋城!春まつりを開催していました。 桜舞い散る中、記念撮影や忍者ショーなど多くの人で賑わっていました。 また、名古屋城には金シャチ横丁(飲食やお土産コーナー)やインパクトのある名城金鯱水(おいしい冷水機)など…

うけどん(浪江町)

全国には、たくさんの「ゆるキャラ」がいます。そんな中、ご紹介したいのが福島県双葉郡浪江町の「うけどん」です! お米の妖精です。 お餅の体にイクラの髪の女の子、どんぶりに乗って生活しています。 興味がある人は公式サイトうけどん広場をご覧ください…

越前町(福井県)

福井県丹生郡越前町は、「越前がに」で有名です。しかも福井県の水揚げ量の約4割近くを占める県内最大の漁師町です。 目の前が日本海、漁港直送の新鮮な魚が自慢です。特に、その日一番の素材を使う海鮮丼を「浜の活丼」と呼び人気があります。 通年で提供さ…

3年ぶり!「越前陶芸村しだれ桜まつり」

コロナにより開催中止が続いていました福井県「越前陶芸村しだれ桜まつり」が、3年ぶりに4月9日(土)・10日(日)に、いよいよ開催されます。 クラフトやグルメなど約140のブースが出展し、丁寧に作られた手仕事の逸品や美味しいグルメが集まり、お花見と一緒に…

THE 仮面ライダー展(生誕50周年記念)

愛知県名古屋市(旧:名古屋ボストン美術館)で開催されている仮面ライダー展に行ってきました! 昭和・平成・令和が勢揃い♪3つの時代を生きた「仮面ライダー」の魅力を様々な角度から紹介していました。 特に好きだったRX、バイオライダー、ロボライダーやシャ…

南砺市応援市民(富山県)

このたび、富山県南砺市の応援市民になりました! また、南砺市では市を舞台としたオリジナル・ショートアニメ「恋旅〜True Tours Nanto〜」なども作られています♪ 南砺市を巡る3つの恋の物語です。 興味がある人は公式サイトをご覧ください♪ 恋旅〜True Tou…

限定御朱印(犬山祭)

犬山祭で限定御朱印を頂きました。 三光稲荷神社と猿田彦神社です。 金色と銀色が眩しい! 稲荷大神は、衣食住を司り生活の守護神。 猿田彦大神は、総ての万人万事を善良い報告へ導く「みちひらき」の大神。 旅の行き先に、神社巡りも良いですね♪

すそのん(裾野市)

全国には、たくさんの「ゆるキャラ」がいます。そんな中、ご紹介したいのが静岡県裾野市の「すそのん」です! オリジナルステッカー頂きました♪ 妖精です。興味がある人は秘密基地やムービーもご覧ください(^-^) すそのんの秘密基地 http://www.city.susono.…

犬山祭2022

はてなブログ始めました! 私なりに各地の魅力をお伝え出来ればと思います。 まずは、2022年4月2日(土)に行ってきました「犬山祭」です。 ユネスコ無形文化遺産に登録されている車山(やま)行事など3年ぶりに開催。 桜満開、犬山城下町も賑わっていました。 …