ぶりさんの大使道

愛知県に住む40代。時々シティプロモーションや観光PRをしています。私なりに各地の魅力をお伝え出来ればと思います。

神社・寺など

3年ぶり開催「えんま市」(柏崎市)

200年以上の歴史を持つ「えんま市(新潟県柏崎市)」は、総延長約2kmの通りに露店が立ち並ぶ大露店市です。 村上市の村上大祭、新潟市の蒲原まつりとともに、新潟三大高市(たかまち)の一つにあげられます。 今年のえんま市は、新型コロナウイルス感染症対策…

「船上からの花火鑑賞&船釣り体験」(越前町)

福井県越前町では、3年ぶりに開催が決まった「越前みなと大花火」に合わせ、恒例だった船上からの花火鑑賞&船釣り体験のプランも合わせて復活開催です! 船上で釣りを楽しみながら特等席で花火を鑑賞しませんか? 【開催日】2022年7月16日(土) 【料金】イカ…

越前みなと大花火(越前町)

\3年ぶりに越前に花火が打ちあがる!/ 福井県越前町の夏の幕開けを飾る「越前みなと大花火」が、3年ぶりに打ち上げられることが決定しました! 開催日は、7月16日の土曜日。 海上や防波堤など、港の地形を活用した打ち上げ花火は圧巻です。港町ならではの…

江の島「歴史ガイドツアー」(藤沢市)

神奈川県藤沢市では、大河ドラマ「鎌倉殿の13人」にちなんで開催されている江の島「歴史ガイドツアー ~北条時政の足跡を辿る~ 」が注目を集めています。 島内の名所を詳しいガイドつきで巡るほか、普段は入ることができない施設を見学できるなど人数限定の…

パワースポット!金ヶ崎城(敦賀市)

福井県敦賀市にある金ヶ崎城跡のふもとには、難関突破と縁結び・恋愛成就のパワースポットとして有名な恋の宮、金崎宮(かねがさきぐう)があります。 戦国時代に織田信長が朝倉・浅井両軍に挟み撃ちにされ、何とか難を逃れた有名な撤退戦「金ヶ崎の退き口」…

日本三大「氣比神宮」(福井県)

行って来ました、北陸道総鎮守氣比神宮! 福井県敦賀市にあり、春日大社(奈良県)、厳島神社(広島県)と並ぶ「日本三大木造大鳥居」がある神社です。 北陸道の総鎮守で北陸唯一の神宮、地元では「けいさん」として親しまれています。 さらに、境内にはパワース…

大人気!別小江神社(名古屋市北区)

名古屋市北区にある別小江神社(わけおえじんじゃ)に行って来ました!鳥居をくぐり、すぐ目に飛び込んでくるのが、和傘で飾られた華やかな装飾。 また、風鈴等のフォトスポットでも有名です。 さらに限定の御朱印など、カラフルでアートな御朱印も人気!『…

さめがわファンクラブ(福島県)

さめがわファンクラブに入会しました!福島県の南部にある鮫川村。自然の恵みに彩られた観光牧場や天文台があります。宇宙のロマン‥、星のささやきが聞こえてくるかも知れません。 また、熊野神社や天狗が架けたといわれる天狗橋、渓谷には様々な滝(パワース…

阿波おどり公式アンバサダー!

徳島県徳島市から「徳島市阿波おどり公式アンバサダー」に登録して頂きました。 (特典で、エコバッグも頂きました。ありがとうございます。) 今後も多くの人に阿波おどりの魅力を伝えていきたいと思います。 また、徳島市には公式の観光サイト「Fun!Fun!とく…

いしおか恋瀬姫(石岡市)

茨城県の石岡市は、古くは常陸国の国府として栄えました。豊かな自然とレトロな街並み、関東三大祭にも数えられる「石岡まつり」も見所です。 ここでもゆるキャラを発見♪ 石岡市マスコットキャラクター「いしおか恋瀬姫」「嗜(たしな)みうさぎ モモア」「…

「麒麟獅子舞」と「麒麟獅子展」

鳥取県鳥取市の大森神社では麒麟獅子舞が披露されます!また、因幡万葉歴史館では麒麟獅子展が開催されます! ☆大森神社の例祭で麒麟獅子舞♪ 日時:令和4年5月14日(土)9時頃・20時頃、令和4年5月15日(日)9時頃・16時頃 場所:大森神社(鳥取市相生町4丁…

初開催「江の島国際芸術祭」!

新緑で溢れる美しい季節に、江の島を大きく包み込む空の色をコンセプトにした、市民参加型の総合芸術祭「江の島国際芸術祭」が、今年初めて開催されています。 藤沢市には風光明媚な景観が数多くあり、東海道五十三次の宿場町の一つとして育まれた文化があり…

笠間観光フォトコンテスト

茨城県笠間市では、笠間を写そう みんなで写そう「笠間観光フォトコンテスト」を開催しています。 例えば笠間市内の観光名所、「笠間稲荷神社」など自分の好きな笠間を募集中です。 (応募締切は、令和4年11月25日当日消印有効) 詳しくは、下記HPをご覧くださ…

宝刀村正(桑名市)

行って来ました、三重県桑名市の桑名宗社(春日神社)!近年の刀剣ブームの中「村正」を忠実に再現した「写し」の展示施設(眺憩楼muramasa museum)の一般公開(6月まで無料)が始まりました。 神社に奉納された名刀を鑑賞しようと思い中に入ると、テレビor雑誌の…

犬山祭2022

はてなブログ始めました! 私なりに各地の魅力をお伝え出来ればと思います。 まずは、2022年4月2日(土)に行ってきました「犬山祭」です。 ユネスコ無形文化遺産に登録されている車山(やま)行事など3年ぶりに開催。 桜満開、犬山城下町も賑わっていました。 …